2015年08月20日
2015 大府第3団合同キャンプカブ隊夏期舎営 第2日目
いよいよ2日目のスタートです。
2日目は体力勝負!スカウトのみんながんばれるかなあ~
朝は大府第3団恒例のラジオ体操からスタート!カブ隊もビーバー隊も眠い目を擦りながら頑張って体操をしていましたね

宿に戻って、みんなで朝ごはんを食べたらセレモニー!
準備とソングは当番組のお仕事。ソングは一生懸命練習したんだよね。隊長聞きましたよ。よく頑張りました。
そして、隊長の世界ジャンボリーお土産争奪モーニングゲームの開始です。みんな目が真剣でした(特にリーダーや保護者の方が・・)



活動着に着替えて午前中の体力勝負①は・・・カヌー訓練(体験?)。スカウト達は始めてみるカヌーに興味津々。
インストラクターの方の話をよく聞いて、湖の向こう岸まで必死に漕いでいましたね。
隊長も一緒に楽しんでしまいました~






カヌーでお腹もペコペコになったところで、ボーイ隊のキャンプサイトへ移動してお昼ご飯の時間です。
も・ち・ろ・んお昼ごはんは昨日みんなで作った手打ちうどん!
そしてボーイ隊特製の竹ご飯で~す!ボーイ隊頑張ってくれました。すごくおいしかったですよ。
もちろん、カブ隊の手打ちうどんも評判最高~。お昼からの体力勝負②に向け、お腹いっぱいたべましたね!




お腹もいっぱいになったところで、午後からのプログラム。シャワークライミングに出~発~。もちろん安全はすべてにおいて優先しますからヘルメットは必需品ですね
宿を出発してウォーミングアップで山を下りましたが、これが予想以上につらい
シャワークライミングのスタート地点に着くころにはちょっとヘトヘトに。


水分補給をして、さあ頑張って登るぞ~



夜のプログラムはお楽しみのキャンプファイヤー
今年のカブ隊のスタンツテーマは「人を助ける旅に出かけて手品を見せてください。」でした。
スカウト達は一生懸命練習して最高のスタンツを披露してくれました。よく頑張りましたね。



明日は最終日。どんなプログラムが待っているんでしょうか~!乞うご期待!
2日目は体力勝負!スカウトのみんながんばれるかなあ~
朝は大府第3団恒例のラジオ体操からスタート!カブ隊もビーバー隊も眠い目を擦りながら頑張って体操をしていましたね


宿に戻って、みんなで朝ごはんを食べたらセレモニー!
準備とソングは当番組のお仕事。ソングは一生懸命練習したんだよね。隊長聞きましたよ。よく頑張りました。
そして、隊長の世界ジャンボリーお土産争奪モーニングゲームの開始です。みんな目が真剣でした(特にリーダーや保護者の方が・・)



活動着に着替えて午前中の体力勝負①は・・・カヌー訓練(体験?)。スカウト達は始めてみるカヌーに興味津々。
インストラクターの方の話をよく聞いて、湖の向こう岸まで必死に漕いでいましたね。
隊長も一緒に楽しんでしまいました~







カヌーでお腹もペコペコになったところで、ボーイ隊のキャンプサイトへ移動してお昼ご飯の時間です。
も・ち・ろ・んお昼ごはんは昨日みんなで作った手打ちうどん!
そしてボーイ隊特製の竹ご飯で~す!ボーイ隊頑張ってくれました。すごくおいしかったですよ。
もちろん、カブ隊の手打ちうどんも評判最高~。お昼からの体力勝負②に向け、お腹いっぱいたべましたね!





お腹もいっぱいになったところで、午後からのプログラム。シャワークライミングに出~発~。もちろん安全はすべてにおいて優先しますからヘルメットは必需品ですね
宿を出発してウォーミングアップで山を下りましたが、これが予想以上につらい

シャワークライミングのスタート地点に着くころにはちょっとヘトヘトに。


水分補給をして、さあ頑張って登るぞ~



夜のプログラムはお楽しみのキャンプファイヤー

今年のカブ隊のスタンツテーマは「人を助ける旅に出かけて手品を見せてください。」でした。
スカウト達は一生懸命練習して最高のスタンツを披露してくれました。よく頑張りましたね。



明日は最終日。どんなプログラムが待っているんでしょうか~!乞うご期待!
Posted by ボーイスカウト大府3団 at 00:35│Comments(0)
│カブ隊
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。