2013年10月29日
2013年10月15日
10月 稲刈りを行いました。
10月の隊集会はビーバー隊が「あきのみのりだ」をテーマに稲刈りをしました。
毎年,大府3団が所属する知多北部地区合同で行われていたのですが,今年はなんと地域の方から田んぼをお借りすることができて,3団単独で稲刈りを行いました。となるとビーバー隊だけでは大変なので,カブ隊のお兄ちゃん,お姉ちゃんも助っ人参戦となりました。



6月に植えた苗が・・・・・・10月になると・・・・・・・こんなにも立派な稲に成長しましたよ
さて,当日は天気にも恵まれ
ビーバー隊とカブ隊,総勢10名+ビーバー予備軍1名が近所の神社に集合し,朝9時半ころから一斉に草鎌を手に持って,稲刈りスタート~!!!




スカウトのみんな,泣き言一つ言わず必死に稲刈りを楽しんでました。
開始から1時間半後の様子は・・・・・・


差し入れのアイスクリームを食べて一休み・・・
休憩できたらもうひと踏ん張り頑張るぞ~


お昼近くの様子・・・
半分残ってしまいましたが,ここでタイムアップとなりました・・・が・・・当初の隊長たちの予想より作業が進んだことにびっくりしています。田んぼを貸していただいた地主さんもびっくりしていましたよ。
スカウトのみんなよく頑張ったね
今回できたお米はもち米ですので,12月にスカウトのみんなで餅つき大会を開催予定です。楽しみにしていてください。

毎年,大府3団が所属する知多北部地区合同で行われていたのですが,今年はなんと地域の方から田んぼをお借りすることができて,3団単独で稲刈りを行いました。となるとビーバー隊だけでは大変なので,カブ隊のお兄ちゃん,お姉ちゃんも助っ人参戦となりました。
6月に植えた苗が・・・・・・10月になると・・・・・・・こんなにも立派な稲に成長しましたよ

さて,当日は天気にも恵まれ

スカウトのみんな,泣き言一つ言わず必死に稲刈りを楽しんでました。
開始から1時間半後の様子は・・・・・・
差し入れのアイスクリームを食べて一休み・・・

休憩できたらもうひと踏ん張り頑張るぞ~

お昼近くの様子・・・
半分残ってしまいましたが,ここでタイムアップとなりました・・・が・・・当初の隊長たちの予想より作業が進んだことにびっくりしています。田んぼを貸していただいた地主さんもびっくりしていましたよ。
スカウトのみんなよく頑張ったね

今回できたお米はもち米ですので,12月にスカウトのみんなで餅つき大会を開催予定です。楽しみにしていてください。
