2015年05月17日
5月17日 ビーバー里山料理
今日の活動は里山で料理です

献立は・・・
①ハンバーグキャベツ
②キャベツの味噌バター煮
どちらもキャベツメインのお料理なのですが、
春先の日照不足のせいか、ニュースになる程キャベツが高騰しています。
先週、近所のスーパーではキャベツ一玉450円でした・・・
まともな金額で大量のキャベツが用意できるのか心配でしたが、
ある保護者さんの取り計らいで安心価格で購入することができました。
ありがとうございます。
さてさて・・・
最初にハンバーグキャベツを作りましたが、
ビーバー隊の中には、
初包丁・初料理の仲間もいたようで・・・。
いきなり玉ねぎのみじん切りはハードルが高かったようですが、
みんな最後までコツコツと頑張ることができました



ビニール袋の中でこねたタネを、くりぬいたキャベツにつめて・・・


アルミで包んで火の中へ・・・


出来上がりを待っている間に、もう一品を作ります。
ハンバーグキャベツを作り終わって、燃え尽きたかと思われましたが、
包丁を使って野菜を切るのが楽しかったのか、
味噌バター煮の野菜も、全てビーバー隊が準備してくれました。


おかげで思っていた以上に早く出来上がりました


自分たちで作った料理は、美味しさも格別です。






料理を作る事の大変さや楽しさも味わえたかな?

来月の活動は稲刈りです。
みんなで力を合わせて頑張りましょう~


献立は・・・
①ハンバーグキャベツ
②キャベツの味噌バター煮
どちらもキャベツメインのお料理なのですが、
春先の日照不足のせいか、ニュースになる程キャベツが高騰しています。
先週、近所のスーパーではキャベツ一玉450円でした・・・

まともな金額で大量のキャベツが用意できるのか心配でしたが、
ある保護者さんの取り計らいで安心価格で購入することができました。
ありがとうございます。
さてさて・・・
最初にハンバーグキャベツを作りましたが、
ビーバー隊の中には、
初包丁・初料理の仲間もいたようで・・・。
いきなり玉ねぎのみじん切りはハードルが高かったようですが、
みんな最後までコツコツと頑張ることができました




ビニール袋の中でこねたタネを、くりぬいたキャベツにつめて・・・


アルミで包んで火の中へ・・・


出来上がりを待っている間に、もう一品を作ります。
ハンバーグキャベツを作り終わって、燃え尽きたかと思われましたが、
包丁を使って野菜を切るのが楽しかったのか、
味噌バター煮の野菜も、全てビーバー隊が準備してくれました。


おかげで思っていた以上に早く出来上がりました



自分たちで作った料理は、美味しさも格別です。






料理を作る事の大変さや楽しさも味わえたかな?

来月の活動は稲刈りです。
みんなで力を合わせて頑張りましょう~

Posted by ボーイスカウト大府3団 at 22:56│Comments(0)
│ビーバー隊